やわらかテック

興味のあること。業務を通して得られた発見。個人的に試してみたことをアウトプットしています🍵

体験談

AWS クラウドプラクティショナー(CLF-C02)に合格しました

先日、AWS公式が開催しているAWS Certified Cloud Practitioner(CLF-C02)に合格しました。 学習期間は1週間ほど。市販のテキストを読みつつ、無料で問題を解くことができるサイトを利用させて頂きました。 AWSに関しては多少の知識はあれど、実務で使ったこ…

2023年に買って良かったもの

早いもので2023年も終わろうとしています。 いやー、今年もあっという間でしたね。今年もたくさん記事を書いてきましたが、どうでしたでしょうか。 読者の皆さんをはじめ、僕の記事を読んでくださる方には頭が上がりません。本当にいつもありがとうございま…

エアコンの分解洗浄をして内部の汚さに衝撃を受けた

ある日のこと、ポストに「エアコンの分解洗浄しませんか?」という旨のチラシが入っていました。 今までこういったチラシが入っていたことはなくて、どうもエリアを移動しながら洗浄を行なっているようで、今回、たまたま自分の住んでいる場所が洗浄エリアに…

スプラトゥーンにおける自責と他責

最近はスプラトゥーン3にハマっていて毎日、1時間ぐらいコンスタントにプレイしています。 一人でやることも多いのですが、同居人と一緒にプレイすることもあります。過去作と比べるとラグがひどかったり...と賛否両論あるようですが、個人的にはとても楽し…

bulletのログファイルをパースするgemをリリースしました

ActiveRecord上のN+1問題を検知するbulletというgemがあります。 bulletを仕込んでおく事でbullet.logファイルに該当箇所でN+1問題が発生している旨のログが出力されるようになります。どんな対応をすれば良いかまで提案してくれる...非常に賢いですね。 202…

「Aを変更したらBも変更してね」コメントはいらない

いつものようにプロダクトのコードを読んでいた時のことです。 コード内に「Aを変更したらBも変更してね」という旨のコメントがいくつか記載されていることに気づきました。 def do_something # ここを変更したらlibのdo_somethingも変更すること : end この…

Rubyのバージョンアップによってエラーが発生するようになった

バージョンアップによって既存コードが動かなくなる(エラーになる)という現象に初めて遭遇しました。 話には聞くものの、経験したことがなかったので「本当にあるんだ...」と謎に嬉しい気持ちになりました。 バージョンアップをしたのはRuby本体のバージョン…

ChatGPTがついた嘘をはじめて見抜けなかった

以前より「嘘は嘘であると見抜ける人でないと(ChatGPTを使うのは)難しい」と言われています。 例えば「スラムダンクはサッカー漫画です」というような、明らかな嘘であれば簡単に見抜くことが出来ることができますが、微妙な嘘の場合はどうでしょうか。 先日…

話題のコグナビ転職(cognavi)を使ってみた感想

よく「エンジニア」というキーワードと関連して検索されている単語をGoogle広告で見ています。 最近「コグナビ」というキーワードが頻出していることに気づきました。「コグナビって何だろう?」と気になったので調べてみると、2019年頃にリリースされたエン…

リモートワーカーがジムに通って筋トレを始めたら生活の質が上がった

早いものでリモートワークが始まって3年になります。 リモートワークが始まる以前は当然ですが毎日、オフィスに出勤していました。特に駅までの片道30分の自転車移動が大変だったのですが、今になって思うと非常に良い運動習慣になっていましたし、大学生の…

コーチングがない組織が行き着く先はBADENDでしかない

最近はチームビルディングについて思い悩まされる日々を過ごしています。僕は過去に外部メンターの方からマネジメントにおいて重要なのは「ティーチングとコーチングの違いを理解すること」だと教えて頂きました。 www.okb-shelf.work 当時は教育を担当して…

Elm Architectureに感銘を受けた

最近、Elmを学びはじめました。 Elmの存在は元から認知していて、Haskellに似た文法を持つ関数型言語にカテゴリーされる言語だそうで、そんな言語でフロントエンドが作れるとのこと...で非常に興味がありました。また、個人でアプリケーションを作るにあたっ…

第8波にてはじめてコロナになりました

しばらく更新が止まってしまい申し訳ありません。 事後報告になりますが、コロナウイルスに感染して5日間ほど寝込んでいました。とても記事を書ける状態ではありませんでした。まさかのGW真っ最中での感染...によって、全ての予定が吹き飛びました。 軽い旅…

無知であることを体験することの重要さ

最近、みなさんは全くやったことがない・知識がなかったことを新しく始めたりされているでしょうか。 僕は先日、同居人と人生ではじめてのキャンプに行きました。 といっても、テントin寝袋で泊まるような立派なものではなく、タープを立てて簡単な食事をし…

何気ない一言は人を変えることがある

よく「人を変えることはできない」という意見を耳にします。 この意見に対しては自分も完全同意で、人を変えることへ労力をかけるのであれば、悲しきかな自分を取り巻く環境を変えてしまった方が圧倒的に簡単でコスパが良いです。 しかし、その一方で「人を…

部活動という構造が権限委譲の素晴らしいモデルなのではないか

最近は社内の輪読会で「エンジニア組織論への招待」を読んでいます。 著者の広木さんが書かれた素晴らしい内容に影響されて、組織構造について考える時間がとても増えました。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリ…

母の誕生日にヒエログリフのメッセージを送ったら解読してくれた

僕は毎年、母の誕生日に「知識は力なり」という...思いを込めて何かしらの本をプレゼントしています。 過去には「フランス人は10着しか本を持たない」や「52ヘルツのクジラたち」などジャンルを問わず様々な本をセレクトしてきました。「今年は何にしよう…

【経験者が語る】エンジニア向けはじめての副業の探し方

副業をしてみたいけど、何をしたらいいか分からない 副業に興味があるけど、どこで見つけたらいいか分からない 副業に興味があるけど、自分のレベルでも出来るのか分からない このような悩みを持つエンジニアの方をよく見かけます。 確かに、どうすれば副業…

お題「オタクグッズの処分方法を教えてください」へのミニマリストの回答

お題「オタクグッズの処分方法を教えてください。金額を考えてふと我に返ってるところです。」 面白いお題を見つけたので元グッズ集めアニメオタク、現ミニマリストの自分も「オタクグッズが処分できない!」とお困りの方に自分のグッズ処分経験を書いてみよ…

僕のマインドを支える「恩送り」という考え方について

今回は少し照れくさいですが、自分のマインドを支える「恩送り」という考えについて紹介しようと思います。 そもそも「恩送り」という言葉をご存知でしょうか。 この言葉はマイナーな言葉らしいですが、改めて「恩送り」について説明すると、自分が誰かから…

アウトプットの達人・伊藤淳一さんは人助けの達人だった

昨日、社内の公開勉強会であるMeets Professionalになんと!あの伊藤淳一さんにご登壇を頂きました。 n2i-engineer.connpass.com MeetsProfessionalとは活躍されているプロフェッショナルな方々をお招きし、これからのキャリア、ビジネス論、仕事の考え方、…

いつでもどこでも仕事が出来る持ち運びガジェットポーチの中身を大公開

普段は家でリモートワークをしていますが、オフィスに出社したり、実家に帰ったり、外で作業したりと家以外の場所で仕事やPCで作業をすることが割とあったりします。 その度に、家のデスクで使用しているアダプターやケーブルを抜いて、リュックに詰めて...…

大学生の時にプログラミングのアルバイトをして良かったこと・悪かったこと

前回の記事で、大学生でも出来るプログラミングのアルバイトをする方法を紹介しました。 www.okb-shelf.work 本当は合わせて「自分が大学生の時にプログラミングのアルバイトをして良かったこと・悪かったこと」を紹介したかったのですが、記事が長くなりそ…

【経験者は語る】大学生でも出来るプログラミングのアルバイトをする方法

「プログラミングが出来るアルバイトを探してるんだけど、全然見つからない」 こんな話を昨日、友人から聞きました。 確かに、そのようなアルバイトをやりたくて実際には募集があまりないのが現状です。Yahoo知恵袋などでも同じような悩みを持った方が多いよ…

異世界転生してエンジニア騎士とクエリの魔女のSQL問題を全問解いてみた感想

以前、SQLについて勉強したという話をしました。 狙いはActiveRecordたるORMによってSQLを直接書く必要がないためRDBとのやりとりが隠蔽されており、自分の書いたコードから発行されるSQLがパフォーマンスの良いものか悪いものかが判断出来なかったからです…

モニター出力に対応した最高のtype-cケーブルを購入した

前回の記事で、ずっとごちゃついて気になっていたモニターの配線をtype-c出力対応のBenQ GW2785TCを購入した結果、配線を圧倒的に排除することに成功しました。 www.okb-shelf.work もう非常に大満足で、上記のサムネの配線が必要なくなりました。 BenQ GW27…

2022年に読んでよかった本・ベスト3

みなさん、あけましておめでとうございます。早いもので2023年がスタートしました。 昨年度は本業のエンジニアリングや技術に関連する本からインテリア、植物、お料理と様々なジャンルの本を読みました。正確にカウントしていませんが、漫画も含めれば60冊程…

日々、自分のベストプラクティスは変化している

ある日のこと、久しぶりに過去に自分が実装した機能のコードを見ていると「何だこのコードは...」と悪い意味で驚愕しました。内容はデータベースから取ってきたデータをひたすら加工し、集計して最終的に画面に表示するというものです。 ひたすら加工と書い…

Nature Remo mini 2をコンセントへ直挿しすることに成功した

師走のせいか、最近はよく買い物の衝動に駆られています。とはいっても服や趣味のものを買ったりではなく、相変わらず配線をスッキリするためのアイディアを試行錯誤しています。前回の記事でモニターの配置についての話と、type-cに対応した外部モニターが…

リモートワーク3年目のエンジニアがたどり着いた最強のモニター配置

近年、多くの方がリモートワークをされているかと思います。自分もその一人で、WEBアプリケーションの開発を担当しているエンジニアですが、2019年にリモートワークへの移行が決定して、すでに3年の月日が経ちました。当時は自宅に職場と同等、それ以上の作…