やわらかテック

興味のあること。業務を通して得られた発見。個人的に試してみたことをアウトプットしています🍵

体験談

Rustの標準でプライベートとする考え方に感銘を受けた

Rustを学び中のこと... 最近、ぼちぼちをRustを書き始めました。とはいったものの、まだFizzbuzzを見ずに書ける程度で理解はまだまだの状態です。 doc.rust-jp.rs 上記の公式コミュニティが運営しているドキュメントを見ながら学習を進めているのですが、非…

そもそも疑問に思うことがないという事実

心理的安全性の重要性について知る 日々の開発の中で、お互いに新機能に対して意見を言い合うことなどがあるかと思いますが、自分が所属するチームではなかなか、意見が出ずに意見交流が発生しないことが多々ありました。 これに対して自分の答えの1つとして…

postgresqlにおけるテーブルスキャンの実行例

テーブルスキャン postgresqlでは、テーブルスキャンに該当する演算子が5つあります。 Seq scan: インデックスを使用せず、全件を検索 Index scan: インデックスを使用してスキャン Bitmap scan: ビットマップを使用してスキャン Index only scan: 問い合わ…

「恐れのない組織」はリーダー必読の本だった

心理的安全性を求めて 自分は開発チームのマネージャー(EM)的なポジションをやっていた時に「何か意見がありますか」とか「質問はありますか」とメンバーに投げかける場面がよくありました。しかしながら、メンバーからは沈黙が返ってくるだけで、自分が期待…

【エンジニア教育の壁】ティーチングとコーチングの違いを教えてもらった

どこまで教えてあげれば良いのか問題 教育というのは非常に難しく、私が担当したエンジニア教育についても全く同じことが言えます。 その一例として「どこまで教えてあげれば良いのか分からない」という問題があります。自分の中では答えがあるものの、相手…

初めてOSSにPRを出したらマージされた

Githubトレンドを徘徊中のこと 技術トレンドを追うために定期的にGithubのトレンドを月単位で集計されたものを見ています。 最近、データベースにお熱なのですが、何やら「sqlmap」という面白そうなレポジトリを発見しました。 github.com 最初はSQLを効率よ…

【新卒でベンチャーを考えている人向け】ベンチャー企業で5年働いて辛かったこと7つ

この記事の概要✒️ 新卒で大手企業に入社するか、ベンチャー企業に入社するか迷っている方がそこそこ多いようで、過去にも何度か相談に乗ったことがあります。 自分は新卒でITのベンチャー企業に就職しました。今年で社員としては3年目になりましたが、実態は…

【Golangとの比較あり】新たなプログラミング言語の選択肢としてElixirをオススメしたい理由

elixir-lang.org 1分ぐらいで分かるElixirの長所短所 長所編 Elixirは動的型付けの関数型言語です。Haskellのようにガチガチな厳しい仕様ではなく、関数型言語でありながら同じ変数に対して再代入(正しくは再パターンマッチ)することが可能です(個人的に非推…