やわらかテック

興味のあること。業務を通して得られた発見。個人的に試してみたことをアウトプットしています🍵

ミノウラ DS-2200が自転車縦置きの夢を叶えてくれた

移動手段として自転車(シクロクロス)を使っているのですが、防犯の都合で室内で保管しています。

ただ、部屋に自転車を置いてみると、その存在感には驚かされます。
思っているよりも大きいのと、部屋の面接をかなり占有してしまいます。結果的に「自転車、邪魔やな〜」と思ってしまう時がありました。

以前から「自転車を縦置きできないものかな...」と検討していました。
ただスタンドの頑丈・安定さ、シクロクロスでも問題ないのか、キャリアが付いていても縦置き可能なのか...と懸念点がいくつかありました。ただ、悩んでいても何も始まらないなと思い立って、この度、ミノウラのDS-2200という縦置き可能なスタンドを購入しました。

今回は一週間ほど使ってみた所感を書いてみたいと思います。

組み立てについて

スタンドは完成品ではなく、パーツごとに分かれており自前で組み立てる必要があります。
主なパーツは全部で4つで説明書を見れば、誰でも組み立てられるレベル感のものです。
また、ナットには滑り止めがついてて、キツく締められる配慮がされており流石、安心のメーカーだなぁと感じました。安定性を高めるために、遊びは持たせず、キツめに締めておきました。

10分もしないうちに完成しました。
思っていたよりもコンパクトで重量感がなかったので、驚きました。この時点では「本当にこれで自転車が縦置きできるのか...」と疑問に感じたぐらいです。

縦置きしてみた

さっそく縦置きしてみました。
自転車の後輪を地面につけながらハンドル側を持ち上げて台座にカチッという音がするまで押し込みます。
最初、勢いをつけすぎてスタンドを倒しそうになったので、可能な限りゆっくりと押し込むのが良さそうです。

あとは前輪を上部のフックに引っ掻けるのみで縦置きが完了しました。
シクロクロスはロードバイクと比べると一般的に重量があると思いますが、さほど苦労することなく縦置きできました。 キャリアが邪魔で縦置きできないかも...と不安がありましたが、全く問題ありませんでした。
高さは180cm程度でしょうか。天井高が240cm程度なので、ほとんど圧迫感を感じません。

安定性について

多少、横に動かす程度では倒れる気配はありません。
とはいえ少し力を入れて横に動かすとハンドルがぐらついて重心が傾いて倒れそうになります。大きな地震が来た際は厳しいかもしれません。 とはいえ室内縦置きスタンドという前提を考えれば、しっかりしていると思います。

あくまで室内縦置きスタンドであるため、日常生活で使用する分には問題ないですが、非常時には何が起きてもおかしくないという認識をしておく必要があります。自分は少しでも安心感を得たいので、壁に寄せておきました。

最後に

かなり迷った上での購入だったんのですが、最終的に買って良かったなと思いました。
元々はダイソーで買ったアルミシートの上にただ置いていただけで、部屋の中で異質な存在感を放っていました。
縦置きすることで、部屋が広くなり前のような存在感はなくなりました。ただ、近くで見ると「大きいねぇ...」とジブリの某シーンのような気持ちになります。

同じように購入を悩んでいる方の参考になれば何よりです。
少しでも「ええな〜」と思ったらはてなスター・はてなブックマーク・シェアを頂けると励みになります。