やわらかテック

興味のあること。業務を通して得られた発見。個人的に試してみたことをアウトプットしています🍵

新卒がconpassで新規コミュニティ作って勉強会開いてみて得られた知見

なんで新規コミュニティを作ったのか

元々は社内で勉強会をちょろっとやってたんですが、中々上手くいかず...
一番しんどかったのは毎回リソースを用意して体験してもらうっていう

「主催者」 -> 「参加者」

一方的な関係が正直なところ苦手です
僕の理想では

「主催者」 <-> 「参加者」

お互いが情報を共有できるような勉強会なんですよね
何か学校の授業みたいでしんどい...
興味のないことを一方的に話されたり、説明されるのしんどい...
ということもあって続かず仕舞いになりました

ただ、前から自分のコミュニティを持ちたいなってことはずっと思ってました
そんな中、たまたまelixirという言語と出会いぼっちでずっと勉強してたんですが

  • 1人でやるのつらい
  • 同じものに興味がある人と繋がりたい
  • 共にインプット、アウトプットしたい

と思いました

色々、方法を考えたんですけど極力お金を削減したかったので
無難に無料で使えるconnpassを選択しました

一番時間がかかったのはコンセプトを決めること

難しかったのは「コンセプト」を明確にすることだったかなと思います
上でちょこっと触れてますが僕が作りたい勉強会ってのはこういう関係

「主催者」 <-> 「参加者」

これを文字に落とし込んで納得してもらうにはどうすればと結構悩みました
プラスでどうすればこのコンセプトが実現できるだろうかと
ざっくりプラン(要件定義)を考えないとおそらく数回で詰みます

清流elixirのコンセプト(20190414現在)

僕自身もelixirについて現状(2019/03/10)全く知識がないので(プログラミグelixirを半分読んだぐらい)
こちら(開催側)がリソースを用意して勉強してもらうという一般的な勉強会コミュニティやもくもく会ではありません
「勉強会って敷居が高いし、前提知識が必要じゃん...」と懸念する心配はなく、共にゼロから学ぶことを目標にしています
すでにelixirにお詳しい方は僕のような雑魚にアウトプットしてさらに強くなって頂ければと思います
開催者と参加者が講師と生徒のような関係ではなく互いにジャンキーに知識を共有しましょう!!

強調したかった点

  • 自分自身もほとんど初心者であること
  • 一方通行の勉強ではないこと(参加者にもアウトプットの可能性がある)
  • 初心者さよならフィルターを作らない
  • 強い人が来ても問題ない

勉強会自体はまだ2回しか開催できてませんが
自分では出来としては悪くなかったと思ってます
このコンセプトを元に実際に勉強会をやって反省した点は
「最初の動き出し部分はある程度決めておく必要があること」です

毎回、集まって勉強会をやるにしても何をテーマとしてその日のゴールを何にするのかは
最低限決めておく必要があると思いました
そうしないといつまでたっても勉強時間がスタートしないです

ダメな例: パイプ演算子を触る(どう触るのかを決める必要がある->何がゴール??)
goodな例: パイプ演算子を触って配列データをいじくる(何がゴールかがある程度決まっている)

2回目からは

  • 前回こういうの分からなかった
  • ここの部分をもっと知りたい

というフィードバックがもらえるので気持ちは楽です
そういった意味で初回の勉強会のテーマの重要性を身に染みて感じます

コンセプト & 初回テーマ が動きやすさを決める要因でしょう

勉強会を開くまでのステップ

こんな感じでコンセプトさえ決めてしまえばあとは簡単です
connpassでグループを作成してイベントをグループ主催で開催するのみです
公式ページのこちらに詳しく記述されているのでこの手順に沿って文字を打ってくだけ

一番困るのは開催場所だと思います
自前のスペースや施設があれば問題ありませんが、僕のようなものにはそんなものありません
いつも僕が使っているのは
instabaseというサービスです

全国各地のレンタルスペースをクレカ1枚で予約可能です
地域にもよりますが愛知だと1時間500円行くか行かないぐらいで割とリーズナブルで
朝昼の時間帯はもっと安いです

おめでとうございます。この時点で

  • 自分のコミュニティの作成
  • 勉強会の開催

については完了しています
あとは...

人はどうやって集めるのか

ここの知見は現状ほとんどないので偉そうな事は言えませんが1つ実感したことがあります
SNSの効果は絶大だということです

以前のブログを運営していた時は恥ずかしいからtwitterに記事をupしたぜって通知ツイートはやってなかったんですけど
試しにconnpassで勉強会開きましたってツイートすると
めっちゃ見られてる... 僕のこの時点でのフォロワーは250人ぐらいです

f:id:takamizawa46:20190414111345p:plain:w400
実際のツイートアクティビティ

このツイートがあるかないかだけで300人近くの人に見てもらえるかどうかが変わると考えると凄い

知り合いにも声をかけられました
「何か勉強会開くらしいじゃん?」って感じで
本当にみんな意外と見てるんだなと痛感

SNSの力は本当に偉大です
もっと集客できるようなノウハウは身につけていきたいです

まとめ

「割とノリで何とかなる」この一言につきる
年齢とかキャリアとか関係なしにやるかやらないかですね

やってれば自然と見てもらえるし人も来るということに気づきました
迷ってるならやった方がいいです