2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、SubscribeしているRuby Weeklyからメールが届きました。 何やらRubyでGUIが触れる「glimmer-dsl-libui」たる、とても面白そうなgemが紹介されていました。 このgemは福岡Ruby2022でスペシャルアワードを受賞しており、とても注目されているgemのようで…
プログラミングを始めたばかりの頃、Python3をインストールするべく環境構築に取り組んでいました。 その際によく見かけたのは「パス($PATH)を通す」という言葉です。当時の自分には何のことだか全く分からず「なんでプログラミングのインストールにバスケじ…
最近はマイクロサービスを検討することが多いです。 マイクロサービスにおいて、よく問題となるのはサービス同士のやりとりをどのように行うかです。オーソドックスな選択肢としてはAPIを作成してHTTP通信で呼び出すという方法が候補に上がりますが、リクエ…
今年は昨年度と比べるとあまり技術書を読んでいませんでした。 というのも今年はとにかくコードを書くこと、実装をすることに重きを置いていたからです。ただ、最近、活字が頭にスッ...と入ってこないのを自覚しており、読書リハビリしないとダメだなと思っ…
先日、以下の記事を公開しました。 タイトルの通り、Golangを使ってMarkdownをHtmlに変換するパーサーを作ってみたよ〜という記事です。 www.okb-shelf.work ただモノを作ったのに公開しないのはもったいないな...と思ったのでGolangのコードをWeb Assembly…
最近はパーサーの実装にハマっており、直近だとRubyでJSONパーサー(json形式のテキストをRubyのハッシュに変換)を作りました。 www.okb-shelf.work 少し間が空いてしまいましたが、今回はMarkdown形式のテキストをhtmlに変換するパーサーを作ってみました。 …
少し前にはなりますが、RailsのDiscussionに問題提起を行いました。 その後、Discussionで「Issueを作成して良いよ〜」とお許しを頂いたのでIssueを作成した所、修正PRが作成されてマージされるという...とんでもない出来事がありました。 www.okb-shelf.wor…
みなさんはバイナリデータの中身を覗いたことがありますか。 僕は普段、WEBアプリケーションの開発に携わっているのですが、どうしてもこういった領域とは接点がありません。一度、WireSharkというアプリケーションを使って自身のPCから外部に送信されている…
無印良品から発売されている「白桃グリーンティー」が好きでよく飲んでいました。 ところが先日、白桃グリーンティーのストックがなくなってしまったので、無印に買いに行くと...なんと白桃グリーンティーがどこにもありません。 無印は突然、商品を廃盤・パ…
以前、システムコールを利用して簡単なTCPサーバーを実装しました。 www.okb-shelf.work hello worldという文字列が返るだけのジンプルな実装になっていましたが、他にも音声や動画といったデータをTCPを通じて送れるのか気になりました(...送れると思います…